ありまの日記

遂に高校生

林間学校の名称が違う兵庫県民【有馬ルミス】

こんにちは、有馬です。

 

 

明日は体育大会!楽しみだな~とかのんきに過ごしていました。

 

50m走8.4秒が活躍できるわけないですが、

 

それでも楽しみにしていました。

 

 

ですが、今日朝から雨が降っており、

 

運動場がぐっちゃぐちゃになっています。

 

もしかしたら明日ないかもな...

 

どうせ活躍ないので知ったこっちゃないです。

 

 

 

雨といえば、自然学校三日くらい雨だったな...

 

お題「地元では当たり前のものなのに、実は全国区ではなかったものってありますか?」

 

はい、皆さん聞いたことないですよね自然学校って

 

これって僕が住んでる兵庫県でしかないそうです。

 

自然学校って?

兵庫県が行っている、いわゆる林間学校ってやつです。

 

僕が聞いた話では、林間学校は3日間しかないそうですね。

 

自然学校は5日間あります。

 

 

キャンプファイヤーしました?

 

自然学校もします

 

飯盒炊飯だって、登山だってします。

 

唯一違うのは泊まる期間くらいです。

 

その分長く楽しめます。大丈夫なのか兵庫県

 

兵庫はこの自然学校のように他にもかなり独特なところがあります。

 

 

兵庫の独特さ

日直のことを日番っていうし、

 

小、中学校は土足だし、

 

神戸市の人で、北区に住んでいる人が三宮に行く時、

「神戸行ってくるわ」って言うし、

 

入試は大阪みたいに英検持ってたら加点してくれないうえに

難しい問題多い。

 

あと方言もすごいです。

関西弁で一括しないでください。

 

神戸弁播州弁、あんまり知らないですがあと一つくらいあります。

 

 

「なにしとんどいや?」こんなのが播州弁らしいです。

 

親戚のおじさんがたまにこんなのです。

怒ってないらしいです。怒ってるようにしか聞こえない。

なにしてるの?って意味です。

 

 

「ばり勉強するやん!」これが神戸弁

ばり、はめっちゃとかとてもとかそんなんです。

 

他にも結構特徴的な方言がたくさんあります。

 

 

まとめ

いかかでしたか?

兵庫の独特さがわかってもらえたと思います。

 

僕個人としては、兵庫は面白いのでここで生まれてよかったなーと思います。

 

入試だけは許さない。

 

いまだ他県の人間と触れ合う機会がないので

ギャップは感じていませんが、今後も気をつけていきたいです

 

それでは、さようなら。